トイレの電気消し忘れ防止対策に明かり窓をドアに後付けしてみた!

トイレの電気消し忘れ防止対策 トイレ
トイレドアに明かり窓を

最近なぜかトイレ照明の消し忘れが増えてた。トイレからホッとして出てくるのだから決して慌ててるわけではないのに。アルツハイマー型認知症の病気になると電気の消し忘れや蛇口の締め忘れが多くなるという。まだそんな歳でもないし若年性の認知症か!でも同年代の知り合いの奥さんも、”うちの旦那はこの頃電気の消し忘れ多いわ!”といつか怒ってたの聞いたな。どこもそうかも。


しかし、何時間か後にトイレに行ってつけっぱなしに気づくと、この電気代高騰のおり取り返しのつかない事をしてしまったと自責の念にめっちゃ駆られる。たぶん大した電気代ではないんだろうけど。


もともと我が家のトイレのドアには明かり窓がない。誰か入ってても気づかないときもある。ドアのロックをせずに入って用を足すあるご高齢の住人もいるし、こっちも覚悟もなく突然用足しの姿なんて見たくない。こんな事もうやってられない!

用を足す


という事で、解決策で丸い明かり窓をトイレのドアに後付けしてみた。

電気の消し忘れをしてしまう現状のトイレドア

明かり窓のない現状のトイレドア

明かり窓のない現状のトイレドア

ドアをちょっと開け、照明はこんな感じに見える。

ドアを開けるとこんな感じ

100均に明かり窓はなし、Amazonで良さそうなの見つけた!

100均でもありそうだなとダイソーに行ってみたがなかったので、Amazonで探したのがこれ。 100均ではなさそうな価格、825円。ワンタッチ明かり窓25。穴を空けたらワンタッチでは付くわな~。榎本金属株式会社というとこの製品。住所は東大阪、日本の産業を支える下町工場のメッカみたいなところか?榎本金属だけどプラスチック製のものも造ってるんだ…… そんなことはどうでもよく早々に穴あけ開始。

Amazonで探したのがこれ
Amazonで探したのがこれ !
ワンタッチ明かり窓25 施工説明書
ワンタッチ明かり窓25 施工説明書

この位置ぐらいに明かり窓をつけたい。ドアの中に芯がないか叩いて中空を確認する。

この位置にぐらいに明かり窓をつけたい

充電ドライバーで明かり窓用の穴を開ける

充電ドライバーで、まずは錐で穴あけ位置中心に目印穴を開ける。

錐で穴あけ位置中心を貫通させる

次は、ホールソーに付け替え25mm程度の穴をあける。

ホールソーに付け替え25mm程度の穴をあける

うぁー、ドアの内側のプリント合板が剥げてしまった! 錐で穴あけして位置を出してたのに、なぜかホールソーで一気に貫通させてしまった~

一気に貫通

プリント合板の破片!

プリント合板の破片

くり抜いた部分をつけたままの、犯罪者のようなホールソー。

ホールソーで切り取った

ドアの外側はきれいに穴が開いたのになー。

きれいに穴の空いたドアの外側

わかってたのに、アホやわ~! 洋服のアホやわ~! 

くじけずに、後で木工ボンドで補修します。

穴にワンタッチで設置、明かり窓の完成!

ここからがワンタッチやわー! ドアの外側にワンタッチ明かり窓25取付け。

外側にワンタッチ明かり窓25取付け

まだ内側の補修があった。。

木工ボンドで補修

アップだと貼り付けたのがよくわかる!

剥げたのがよくわかる!

しょーがねーわな! 内側にも取付け。

中側にもワンタッチ明かり窓25取付け

ということで明かり窓を取り付け完了!

明かり窓を取り付け完了

まとめ・感想

トイレのドアに明かり窓を付けただけでちょっとお洒落に見えるのは、自己満足から来る錯覚だろうか?素人レベルでも簡単に取り付けは出来るし費用もわずか。

今回は失敗したが、穴あけはホールソーのドリル部分が貫通した時点で反対側からに切り替えて、開ける必要があるな。プリント合板なんて簡単に剥げちゃう。穴開けのDIYにはお気を付けあれ!

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

タイトルとURLをコピーしました